【宮崎敏郎】現在の状態や復帰はいつごろ?ファンの反応をまとめた!
※9月4日に現在の状態を追記しています。
- 「宮崎敏郎ってどこまで怪我の状態は回復したのかな?」
- 「プーさんが早く1軍でプレイしているのをみたいから復帰はいつになるのかな?」
といった方にこの記事では宮崎敏郎の怪我の状態や復帰時期について書いています。
2019年8月7日のマツダスタジアムで行われた広島戦でスイングをした際にわき腹を痛めたと最初は思われましたが、各社のスポーツ紙によれば左手を痛めたようです。
⚾️広島×DeNA 17回戦 マツダスタジアム
宮﨑敏郎選手、脇腹を痛め途中交代
(2019.8.7) #baystars pic.twitter.com/JSrvzhQHKw— Deファン (@DeNA_2017) August 7, 2019
伊藤光・パットンに次ぐ主力選手の離脱だからかなり痛いね…
目次
宮崎敏郎の怪我は前から痛めていたものだった?
DeNA・宮崎 左手を痛め交代 ラミレス監督「もしかしたら何日か前から痛めていたかも」 #baystars #宮崎敏郎https://t.co/kw9q4qO8VD
— スポーツナビ 野球編集部 (@sn_baseball_jp) August 7, 2019
試合後にラミレス監督のインタビューでは「何日か前から痛めていたかも」とコメントをしているのを見て少し無理をしてでも試合に出続けていたかもしれませんね。
プーさんこと宮崎敏郎選手は私の印象的に少しの怪我でも無理をして試合に出続けるタイプの選手と思っているので仕方ないですがこれは痛手です…
【宮崎敏郎選手】怪我の症状について
宮崎選手は抹消となり、チームドクターに診てもらうために横浜へ戻りました。
伊藤裕が初の一軍昇格です。 pic.twitter.com/uh3VUK8odf— ベイスターズ情報@サンスポ (@sanspo_baystars) August 8, 2019
現在、宮崎敏郎選手はチームドクターに見てもらうために横浜に帰っている最中なので情報が入り次第ここに追記をしていきますね!
怪我の症状については日本ハムの清宮選手が同じ左手の痛みの症状で離脱をしたのを覚えているファンもいると思います。
今回の宮崎敏郎選手の怪我は左手という清宮選手と共通部分なので「左手有鈎(ゆうこう)」骨折の可能性が考えられますね。
【追記】怪我の診断名は「左手の有鈎骨折」と診断がでました。
宮崎敏郎選手の復帰はいつ頃になる?
上で紹介をして左手有鈎骨折以外にも
- TFCC損傷
- 腱鞘炎
という怪我がありますがプロ野球選手は有鈎骨折が多くあります。
特にスイングをしたときに痛みが走っている場合はじん帯を損傷をしている可能性もあり復帰にはかなりの時間が掛かります。
↑にも書いてある通りラミレス監督は「何日か前から痛めていたかも」とコメントしているので長期離脱は避けられないかもです…
復帰時期は有鈎骨折の場合と仮定しておそらく2カ月は掛かると思います。
ですがプロアスリートなので回復力は一般人とは比べられないほど早いのでもう少し早くなるかもしれませんね…
【宮崎敏郎選手】有鈎骨折は強打者によくある怪我の名前だった
有鈎骨骨折
かつて原やら小笠原やら中村紀洋やら多くの名プレーヤーが損傷した箇所
最近だと清宮も
選手生命が脅かされる可能性少ないと思いますが
今シーズンは居ないと考えてもいいかも
首位争いの真っ最中
宮崎の代わりは務まらなくても
宮崎とは違った魅力で活躍する選手が出てくるの期待します— し っ ぽ (@0Sippo0) August 8, 2019
今シーズンの復帰は絶望的となってしまいましたが、有鈎骨折から多くの有名選手が復活をしているのできっと宮崎敏郎選手も来シーズンも活躍はしてくれますよ!
怪我をしてしまったとはいえ有鈎骨折が数々のレジェンド級選手を経験したことがあるのにはちょっと驚きました…
【宮崎敏郎選手】現在の状態について
ここにはファームでの宮崎敏郎選手のファーム状態を書いていきます。
【宮崎敏郎選手】無事に手術を終える
宮﨑敏郎選手の手術について | 横浜DeNAベイスターズ https://t.co/xhMMwQGXpS
手術が無事に終わってよかった!
— プロ野球情報局@ベイファン (@yakyukozo0410) August 9, 2019
球団の公式発表で無事に手術を終えたようですね!
ここからは追浜組に合流をしてリハビリに励んで復帰を目指していくと思います。
【宮崎敏郎】2軍施設でリハビリ中:腕にはテーピングか?
左手なにか貼ってますね pic.twitter.com/O7qXBHpuVl
— 藩士 (@WellerGallagher) August 16, 2019
追浜のベイスターズ2軍施設に宮崎敏郎選手の姿が見られましたね!
同じリハビリをしている伊藤光選手と明るくトレーニングをしている姿も見られて元気そうです。
【宮崎敏郎】伊藤光と一緒にリハビリ中
8/22 #追浜 #DOCK 伊藤光さん宮崎敏郎さん。回復の早さに本当びっくりです💦 pic.twitter.com/tU3D1KRNri
— 藩士 (@WellerGallagher) August 22, 2019
2軍施設で伊藤光選手と一緒にスローイングをしたり守備の練習をしている光景が多いです。
プーさんはまだバッティング練習ができてないので時間が掛かりそうですね…
【宮崎敏郎選手】回復力が早く復帰は9月中になりそう?
⚾️離脱中のDeNA宮﨑敏郎選手・伊藤光選手の近況
(2019.8.27) #baystars pic.twitter.com/dT8qTGwGt5— Deファン (@DeNA_2017) August 27, 2019
8月27日のヤクルト戦での中継中に宮崎敏郎選手の情報が入ってきました!
動画によれば回復力が早く9月中には復帰をできるよう調整を行っているみたいですね!
でも無理して試合に出すことはしないでしっかりと調整をしてから1軍に戻ってきて欲しいです。
【宮崎敏郎】豪快にフリーバッティングをしている
今日もハマスタ前にDOC
🍯さんバッティング練習楽しそう#宮崎敏郎 #baystars pic.twitter.com/md38NVZpti— くろ (@kuro103a) September 4, 2019
ここまで本格的にバッティング練習をしていると、実践復帰はもしかしたら来週中にはですかね?
【宮崎敏郎選手】登録抹消時のファンの反応をまとめた
ここからは宮崎敏郎選手が登録抹消された時のベイスターズファンの反応をまとめて紹介をしていきます。
プーさ〜〜〜〜〜ん‼‼
残念ながら登録抹消😥
春先は結果がでなくても試合には出続けていたのに……
勢いがあるこの時期の離脱は穴が大きすぎる😫#伊藤裕季也 、#中井大介 はチャンスをモノにして欲しいね😙
怪我をきっちり直して戻って来て!
🍯🍯🍯🍯🍯🍯🍯🍯#宮崎敏郎 #待ちきれない pic.twitter.com/7c686kEwfF— カンカン (@Kan1n1e0r8u) August 8, 2019
ここは控えの選手がチャンスと思って活躍することを祈るばかりですね!
ペナントレースの夏場は総力戦になりますから!
プー🍯抹消かぁ😭💨
これをいい機会と捉えて2️⃣🐷5️⃣さんを2番に戻してはどうでしょ⁉️#横浜DeNAベイスターズ #baystars #宮崎敏郎— ハジメ (@hajime_bluebird) August 8, 2019
私と同じ意見の方がいてちょっと嬉しいです(笑)
やっぱり抹消か😭
宮崎の代わりはいない
早く帰ってきて#宮崎敏郎 #baystars https://t.co/GfPcYQVOa9 pic.twitter.com/0QKBGj4boX— くろ (@kuro103a) August 8, 2019
プーさんが ヒーローのときハマスタで流れる「心絵」は隠れ名物ですからね!
復帰しての大活躍を期待しています!
- 「上がってくる選手は本気で頑張れ!」
- 「筒香がサードの守備に復帰するのはどうだろう?」
- 「とにかく最短で復帰をしてくれ!」
と長期離脱はしないで欲しいベイファンの願いが多く出ていました!
【宮崎敏郎選手】現在の状態や復帰についてまとめ
ここまで読んでいただきありがとうございます。最後にざっくりとまとめておきます
- 宮崎敏郎選手は有鈎骨折の可能性が高い
- その場合の復帰は2カ月ほど掛かる
- 痛めた状態で無理をしていたなら靭帯も損傷しているかも…
- 早期復帰を祈るベイファンが多い
ここはチーム一丸となった最大の危機を乗り越えてほしいですね!