DeNA2017年シーズン〇〇年ぶり勝ち越し決定。70勝を超えたのは○○年以来?

スポンサードリンク
今日もハマスタに観戦にいきましたが、昨日とは違って盛り上がる場面がたくさんあり見ていて楽しかったです。
何より石田のここにきての好投がCSに向けて好材料になったとおもいます。
昨日の勝利でベイスターズ、シーズン勝ち越し決定。
今日の試合を勝ったことで残り試合をすべて負けたても70勝69敗になるので2017年のベイスターズの成績は勝ち越しが決まりました。
貯金でシーズンを終えることは2001年以来、16年ぶりになるんですね。
シーズン70勝目を超えたのは2007年の大矢監督以来、10年ぶりなんですよね。
2016年は負けこしでの球団初のクライマックスシリーズ出場、今年は16年ぶりの貯金でのシーズン終了確定と結果を出しているベイスターズ。
2018年はどんな結果を出してくれるかがまだ今年のシーズン終わってないですが楽しみですね。
ベイスターズのCS進出条件
DeNA4勝0敗→無条件CS
DeNA3勝1敗→無条件CS
DeNA2勝2敗→巨人2勝1敗以下でCS
DeNA1勝3敗→巨人1勝2敗以下でCS
DeNA0勝4敗→巨人0勝3敗でCS
こう見ると本当に今日の試合を勝てたことが大きいんですよね。
最短で10月1日の広島戦でベイスターズのCSが決まるんですね。
たしか去年もハマスタ広島戦でCS進出を決定したので今年も広島戦で決めたいです。未だに厳しい戦いですね。
石田の今年の成績
昨日の試合で石田はおそらく明日、登録を抹消されるので今年の成績が確定しましたね。
【今シーズン成績確定】 DeNA石田健大(24) 18試合 106回 6勝6敗 防3.40 奪三振率8.75といった内容でした。
怪我があり1カ月近く離脱していることがありましたがそれでも5割に成績を戻してくるのがなんだかんだ石田は良い投手だとおもいます。
今日の試合をみてると粘るピッチングができるようになってきたのでCSでも期待しています。
さすが今年の開幕投手です。まだ24歳と若いのでこれからもドンドン、引っ張っていってほしいです。
石田健大 本日も6回無失点の好投で今季6勝目!投球ハイライト
18試合 6勝 6敗 3.40 106回【6回 108球 被安打7 奪三振6 無四球 無失点】
DeNA6-2阪神 9月29日 #baystars pic.twitter.com/cE27OG0iVQ— Deファン (@DeNA_2017) 2017年9月29日
さいごに
ブログを読んでいただきありがとうございました。
よかったら「シェア」「ツイート」お願いします。