東京ドーム・土日でも格安な駐車場は?最大料金が24時間で1300円?

スポンサードリンク
今回は東京ドーム周辺のおすすめ駐車場について書いていきます。
野球観戦はもちろん、コンサートやイベントなども多く行われる東京ドームです。公共交通機関を利用することもいいですが、帰るときは大変ですよね。
そこで今日は東京ドーム・土日でも格安なおすすめ駐車場を紹介していきます。参考にしてくれたら嬉しいです!
目次
・東京ドーム公式の駐車場
東京ドームシティのサイトには、いくつかの駐車場が記載されています。
・タイムズ東京ドーム駐車場
・タイムズラクーア駐車場
・タイムズミーツポート駐車場
それぞれ30分ごとに400円となっていますが、日によっては最大料金が適用されない日もあります。
なかでも一番近いのは「タイムズ東京ドーム駐車場」です。ほかにも駐輪場や、バイク駐車場もあります。
いずれにしても、詳細はこちらのホームページをご覧ください。
・【東京ドーム】普通車で平日はこちらがオススメ!
こちらは普通車限定の駐車場で、規模も小さく20台しか止められないのですが、平日の最大料金がとにかく安いです。
そのお値段はなんと900円!驚きですね。平日に、安さを求めて、尚且つ普通車の方はこちらの駐車場がおすすめです。
ただし、ナイターの時は試合時間が長くなってしまうと営業時間が過ぎてしまうことがありますのでご注意ください。
確実に停めたい方は予約が良いかもしれません。
D-Parking メトロ・エム後楽園
住所:東京都文京区春日1丁目2-3
営業時間:7:00~22:00
料金:7:00~22:00/30分300円
22:00~7:00/60分100円(入出庫不可)
平日最大900円、土日祝最大3000円
東京ドームから徒歩6分ほど
・料金が変わるけど停められる台数が多い!
こちらの駐車場は駐車台数が多めです。
また立体駐車場なので夏でも車の中が熱くならないことも利点かもしれません。さらに24時間営業なので、時間に縛られることなく入出庫が可能です。
野球など特定イベント開催時には料金が変わりますのでご注意ください。
NPC24H三崎町パーキング
住所:東京都千代田区神田三崎町3-3-6
営業時間:24時間
収容台数:276台
料金:全日 9時までの入庫/当日最大1200 円(24時切り替え)
通常日 9時以降の入庫/当日最大1500円(24時切り替え)
特定日 9時以降の入庫/当日最大3800円(24時切り替え)
東京ドームまで徒歩8分ほど
・東京ドームから近くて最大料金が安い穴場を見つける方法は?
探してみたけど、やっぱりどれも都内というだけはあってそれなりの金額を取られるね。
まあ東京都内のそれも人気スポットの駐車場となるとそれなりに高く料金を設定しても利用する人は多いからね。
akippa(あきっぱ)で駐車場を探してみたの?
akippa(あきっぱ)?なにそれ?
akippa(あきっぱ)はあらかじめ駐車場を予約できる今、話題のサービスのことだよ!月極駐車場の空いているスペースや個人が所有している駐車場の一部を誰でも利用・提供できる新しいサービスなのさ!
このakippaで「東京ドーム」と検索すると…
こんな感じに色々なサイトでは紹介されていない駐車所を見つけることができるのさ!
え、すご…しかも徒歩7分圏内で最大料金も980円とかの駐車場もあるじゃん…akippaすごいサービスだな。

・まとめ
いかがでしたか?最後に東京ドーム周辺の駐車場を安くまとめる裏技をまとめます。
- 平日はD-Parking メトロ・エム後楽園を利用する
- 「akippa」で最安値駐車場を検索して利用する
- 少し歩いたところだと安く見つけやすい
この3つが裏技となります。
akippa(あきっぱ)を使いたい方は下のボタンをクリックしてね!
↓akippaで安くて穴場の駐車場を検索する↓